⛩新年あけましておめでとうございます⛩
時の経過は本当に早いですね~とうとう"2025年に突入いたしました。
昨年は4月に、新リンガベル生を10名お迎えし、Welcome Partyをいたしました。
夏休みスタートして7月末には、サマーキャンプ。8月には”こころとからだで楽しむ音楽祭を..
秋には、英検の受験を頑張りました!! 1年生から3年ちょっと英語を頑張っていた、
4年生2名・6年生2名が見事、新しく更に難しくなった3級を合格いたしました。
そして..芋煮会を楽しみ、Halloween Partyではレッドカーペットを華麗に歩きました(^_-)-☆
そして..クリスマスパーティでは、おにぎり・ウインナー・ポテト揚げて、ケーキをデコレートしました♪
今年はたくさんのイチゴとお菓子・ジュースの差し入れをいただきましたm(__)m
お陰で、とってもゴージャスなケーキに変身!!
2024年最後のクリスマスパーティがとても心に残るイベントになりました!!
さてさて..2025年はどんな年になるでしょうか?
先ずは、しっか目標を立てて頑張りましょう♪
どうせするなら..何でも楽しくなきゃね~!!
今年も皆さま、よろしくお願いいたしますm(__)m
学習型学童☆リンガベルのサイトにお越しいただき、
誠にありがとうございます。
当リンガベルは、定員32名の小さな学童です。
児童が少ないながら、10校の小学校のお友達にご利用いただいております。リンガベル生は、各々の個性を大事にし、お互いを認め合い、毎日充実した時間を過ごしています!!
私は自治体の児童館に勤務していたのですが、
1年生には「ママが来ない~ママに会いたい」と泣かれ、
中学年・高学年の児童には「児童館つまんない」と言われ、お母さまに「また今日も宿題していないの?」と叱られて泣きながら帰る毎日でしたが、
リンガベルでは逆に「お迎えが早すぎる~まだ帰らない~」と泣かれます。
そんな児童をスタッフは愛おしく思いながら日々過ごしています。
スタッフも若い先生~おじいちゃん・おばあちゃんまで..
みんなプロの見守り人です!!
我子・我孫のように大切にしています!!
宿題も学習クラブで、先ず初めにいたしますので、ご自宅に帰ってから学習をする必要がありません。むしろ、しないでくださいと、お願いしています。親御さんからのお子さんへの「お勉強しないの?」という言葉は、勉強嫌いになる第一歩です。学校で..リンガベルで..「よく勉強を頑張っているね」の賞賛の言葉が、お子様の学習意欲と能力を伸ばす魔法の言葉なんです。お子さんとは、笑顔で楽しく遊び、良好な親子関係を築いて欲しいです。
リンガベルでは、本当によく遊び・よく学びます。無理にでは決してないのです。毎日定時に学習をすることで、学習習慣が自然に身に付くような指導をしています。リンガベルに在籍する小学生時代に、学習の仕方をきちんと身に着けて、リンガベルを卒業後、自らの方法で学習ができるようになって欲しいと願っています。
また、リンガベルでは、様々な習い事も広く浅く実施しております。書道/手作りワークショップ/音楽教室/手話ダンス/サッカー/茶道などを無料で実施します。(一部実費あり)
そして..リンガベルは狭いので、月に一度(金)ですが、大きな体育館をお借りして、運動をする機会を作っています。
イベントも充実しており、新1年生のWelcome Party/サマーキャンプ/サマーフェスティバル/こころとからだで楽しむ音楽祭(リンガベルのメインイベントです)/芋煮会/Halloween Party/Christmas Party/卒業・進級Partyなどを実施しております。
更に..学習に目覚めた児童向けにリンガベル内で、学習支援の一環として、英語教室(Phonicsコース)(英検3級・4級・5級コース)算数・国語スクーリング(StepUpコース・Academicコース)(※1年生は無料の基礎学習後、6か月経過後にStepUpに加入可能です)ピアノ教室も実施しています。学童内の塾・英語教室って..❓と、思われるかと思いますが、指導にあたる講師陣は、教諭免許を有し、小・中・高校での指導経験、予備校・塾講師など経験豊富なスタッフばかりです。英検・数検・漢検などの合格・そして私立中合格など、実績もありますので、ご安心ください。
👧👦👧👦
毎日のフローは..
各学校へ車でお迎え
⇩
到着したら、手を洗い、IQテストなどをを解いたり、バランスボールで遊んだり、ピアノを弾いたり..
おやつ迄の自由時間を思い思いに遊んでいます♪
⇩
Snack Time(おやつBOXに、保護者様がご準備して入れてくださっています)⇩(輪番制でリーダーさんが”いただきます”の挨拶)15:00~15:15(Snack Time)
⇩
おやつの後も、思い思いの遊びFree Time
(バランスボール/パンチング(調整中)/鉄棒が人気)(女児はテントハウスを使ったごっご遊びが人気です)
⇩
みんな揃った学習クラブスタート時に、元気なお顔を写真撮影して、到着しました~のG-ラインを保護者様にお送りします。
⇩
16:00~16:50(学習クラブ)StepUp(進捗に合わせて追加学習もあり)/Academic(続けて18:30まで学習)⇩
月・火・水・木は各英語クラブスタートまで自由時間
⇩
英語クラブ(17:15~18:00or17:15~18:15)
⇩
お迎えまで好きな遊びをしています♪
18:00過ぎには、静かな遊び(ボードゲームやトランプ・折り紙・塗り絵・ピアノ等)
⇩
19:00
20:00まで延長可能です。ほぼ19:00前後にはお家の方がお迎えにいらっしゃいます!!🐰🐰🐰リンガベルでは、いつでも無料で体験が可能です。リンガベル生も笑顔でお迎えいたします。お気軽に遊びにいらしてください!!